世界の動物用医療機器や医薬品を取り扱うキリカン洋行様。
全国の動物病院様に置かれる、
新商品「SKINQOL」の店頭用ディスプレイ制作をご依頼いただきました。
ディスプレイの設計からデザイン、
印刷加工まで一貫したご提案となっております。
ポイントは各動物病院様に発送できる形状でありながらも、
実際に設置いただく動物病院様で簡単に組み立てられる事です。
商品を並べた際にパッケージが隠れてしまわないように、
正面部分は簡単にカットできる様に切り込みを入れております。
パッケージカラーであるグリーンをベースに背面のパネルではどんな商品かが一目で分かる様に、
商品画像とインパクトのあるコピーを大きく入れ、訴求力を高めています。
また背面にある動物が一列に連なっている線画イラストはオリジナルで作成をし、
様々な販促物にご使用いただいております。
担当範囲/設計、デザイン、印刷加工
詳細を見る
新商品「SKINQOL」の店頭用ディスプレイ制作をご依頼いただきました。
ディスプレイの設計からデザイン、
印刷加工まで一貫したご提案となっております。
ポイントは各動物病院様に発送できる形状でありながらも、
実際に設置いただく動物病院様で簡単に組み立てられる事です。
商品を並べた際にパッケージが隠れてしまわないように、
正面部分は簡単にカットできる様に切り込みを入れております。
パッケージカラーであるグリーンをベースに背面のパネルではどんな商品かが一目で分かる様に、
商品画像とインパクトのあるコピーを大きく入れ、訴求力を高めています。
また背面にある動物が一列に連なっている線画イラストはオリジナルで作成をし、
様々な販促物にご使用いただいております。
担当範囲/設計、デザイン、印刷加工

ボディクリームやローションなど、スキンケア用品を中心に取り扱うハウス オブ ローゼ様。
定番商品「Oh! Baby」の季節限定商品の販促ツール制作をご依頼いただきました。
クランベリーコンポートの香りやジューシーさが一目伝わるよう、
メインビジュアルの撮影ディレクションからイラスト作成も行いました。
基本コンセプトを、若い女性に人気な北欧テイストのデザインに仕上げています。
売り場販促ツール一式を制作させていただきましたので、
統一感をもたせながら、ポイントでトーンを落とした配色をし
売り場全体を意識しております。
ツールの形状や紙質から弊社にてディレクションを行い、
デザインがより映えるように配慮しました。
担当範囲/デザイン・撮影・コピーライティング・イラスト制作・印刷
詳細を見る
定番商品「Oh! Baby」の季節限定商品の販促ツール制作をご依頼いただきました。
クランベリーコンポートの香りやジューシーさが一目伝わるよう、
メインビジュアルの撮影ディレクションからイラスト作成も行いました。
基本コンセプトを、若い女性に人気な北欧テイストのデザインに仕上げています。
売り場販促ツール一式を制作させていただきましたので、
統一感をもたせながら、ポイントでトーンを落とした配色をし
売り場全体を意識しております。
ツールの形状や紙質から弊社にてディレクションを行い、
デザインがより映えるように配慮しました。
担当範囲/デザイン・撮影・コピーライティング・イラスト制作・印刷

最高品質の“食べられるROSE”EDIBLE ROSEを、1本1本丁寧に栽培生産し、
出荷過程まで全て一貫して行っているROSE LABO株式会社様。
EDIBLEROSEを使用した紅茶、コンフィチュールなどの食品も製造・販売しています。
今回新たに新品種「24」の開発とコスメ製品の製造・販売開始に伴い、
ECサイトのリニューアル構築を担当させていただきました。
ROSEという商品の豊かな華やかさと、品質にこだわり抜く姿勢が一体となったブランドの世界観を
シンプルに効果的に伝えるUIをデザインしました。
商品同様、女性の生活に寄り添うデザインを心がけました。
担当範囲:ディレクション、ECサイト構築、デザイン、コーディング
詳細を見る
出荷過程まで全て一貫して行っているROSE LABO株式会社様。
EDIBLEROSEを使用した紅茶、コンフィチュールなどの食品も製造・販売しています。
今回新たに新品種「24」の開発とコスメ製品の製造・販売開始に伴い、
ECサイトのリニューアル構築を担当させていただきました。
ROSEという商品の豊かな華やかさと、品質にこだわり抜く姿勢が一体となったブランドの世界観を
シンプルに効果的に伝えるUIをデザインしました。
商品同様、女性の生活に寄り添うデザインを心がけました。
担当範囲:ディレクション、ECサイト構築、デザイン、コーディング

小型タングステン電球のメーカーとして、創業から85年以上の歴史を持つ会社、
株式会社押野電気製作所様の企業紹介動画を制作させていただきました。
導入シーンには創業当時の写真素材を使用し、
つねに最新の技術を提供されてきた歴史と、世界の拠点をご紹介。
中盤から撮影させていただいた工場映像と、
製品画像を組合せ最先端のライトガイド製品をピックアップ。
企業紹介と製品案内をかねた映像となっております。
展示会でご利用いただき、今後はHPなどへも展開していきます。
担当範囲:撮影、動画編集、ナレーション収録、コンテ作成
詳細を見る
株式会社押野電気製作所様の企業紹介動画を制作させていただきました。
導入シーンには創業当時の写真素材を使用し、
つねに最新の技術を提供されてきた歴史と、世界の拠点をご紹介。
中盤から撮影させていただいた工場映像と、
製品画像を組合せ最先端のライトガイド製品をピックアップ。
企業紹介と製品案内をかねた映像となっております。
展示会でご利用いただき、今後はHPなどへも展開していきます。
担当範囲:撮影、動画編集、ナレーション収録、コンテ作成

製菓・カフェ・調理を学ぶことができる食のデザインスクール、レコールバンタン様。
今回、高校2年生に配布するパンフレットのデザイン制作を担当させていただきました。
授業コースやイベント内容を紹介し、入学後のスクールライフをイメージできるような内容にしてます。
進路を考え始める高校2年生の皆さんが、楽しく将来を考えたり、学校選びをしてもらえるよう、
手書きイラスト、切り抜き写真をもちいて動きのあるレイアウトにし
とにかくパンフレットを見て、わくわくするような遊び心のあるデザインにしました。
担当範囲:デザイン
詳細を見る
今回、高校2年生に配布するパンフレットのデザイン制作を担当させていただきました。
授業コースやイベント内容を紹介し、入学後のスクールライフをイメージできるような内容にしてます。
進路を考え始める高校2年生の皆さんが、楽しく将来を考えたり、学校選びをしてもらえるよう、
手書きイラスト、切り抜き写真をもちいて動きのあるレイアウトにし
とにかくパンフレットを見て、わくわくするような遊び心のあるデザインにしました。
担当範囲:デザイン

沖縄離島への旅行を総合的にプロデュースし、
海外旅行や団体旅行をはじめ、インセンティブツアー、航空券、 JR券、
ゴルフ場の手配などを取り扱っている、株式会社南西楽園リゾート様。
今回は、宮古島でのウエディングプランパンフレットをデザインから印刷まで担当いたしました。
全体的なデザインは、女性が好みそうなシンプルで上品なトーンにしています。
ウエディングについての詳細は前日、当日、ウエディング後にページを分け、
写真を多用しわかりやすく説明しました。
また宿泊するホテルに関しても、写真を大きく扱い、
そこで過ごしてみたいなと思わせるようなレイアウトを意識してます。
その他、宮古島の観光や飲食店のご案内なども掲載することで、
宮古島の紹介パンフレットとしても使えるような内容に仕上げました。
担当範囲:デザイン、印刷
詳細を見る
海外旅行や団体旅行をはじめ、インセンティブツアー、航空券、 JR券、
ゴルフ場の手配などを取り扱っている、株式会社南西楽園リゾート様。
今回は、宮古島でのウエディングプランパンフレットをデザインから印刷まで担当いたしました。
全体的なデザインは、女性が好みそうなシンプルで上品なトーンにしています。
ウエディングについての詳細は前日、当日、ウエディング後にページを分け、
写真を多用しわかりやすく説明しました。
また宿泊するホテルに関しても、写真を大きく扱い、
そこで過ごしてみたいなと思わせるようなレイアウトを意識してます。
その他、宮古島の観光や飲食店のご案内なども掲載することで、
宮古島の紹介パンフレットとしても使えるような内容に仕上げました。
担当範囲:デザイン、印刷

美容業界に新しい価値を創造し、サロンビジネスの繁栄に貢献する株式会社ビューティガレージ様の新規採用特設サイトの制作を担当いたしました。
ビューティガレージ様は「美容業界を変える」ことを企業理念に掲げ、業界のルールにとらわれない、ベンチャースピリッツにあふれた成長企業です。
求める人物像も、業界のルールや慣習にとらわれず、⾃由な発想をかたちにできる人、好奇心が強く、変化をしていくことが好きな人、ということでした。
そこで、採⽤サイトのコンセプトは「イメージチェンジ」としました。 トップに、“変わる”を楽しめるひとに、なろう。というキャッチコピーを採用。鏡をモチーフにしたり、⼈物写真の上にカーソルを置くとイメージが変わったりして“変化”を表現するなど、デザインにもコンセプトを反映させています。
また、学生や転職者の求める膨大な情報量もすっきりとまとめ、シンプルでみやすいコンテンツ構成に。見たい情報をすぐに見ることのできるサイト設計を心がけました。
担当範囲/企画、コンテンツ設計、撮影・取材・コピーライト、デザイン・レスポンシブコーディング。
詳細を見る
ビューティガレージ様は「美容業界を変える」ことを企業理念に掲げ、業界のルールにとらわれない、ベンチャースピリッツにあふれた成長企業です。
求める人物像も、業界のルールや慣習にとらわれず、⾃由な発想をかたちにできる人、好奇心が強く、変化をしていくことが好きな人、ということでした。
そこで、採⽤サイトのコンセプトは「イメージチェンジ」としました。 トップに、“変わる”を楽しめるひとに、なろう。というキャッチコピーを採用。鏡をモチーフにしたり、⼈物写真の上にカーソルを置くとイメージが変わったりして“変化”を表現するなど、デザインにもコンセプトを反映させています。
また、学生や転職者の求める膨大な情報量もすっきりとまとめ、シンプルでみやすいコンテンツ構成に。見たい情報をすぐに見ることのできるサイト設計を心がけました。
担当範囲/企画、コンテンツ設計、撮影・取材・コピーライト、デザイン・レスポンシブコーディング。

株式会社JOLED様は、世界最高水準にある有機EL成膜技術、酸化物半導体技術、
フレキシブルディスプレイ技術を持たれている、有機ELディスプレイメーカーです。
今回は2018年12月17日に参加された「ファインテックジャパン2018」の展示会レポートとして、
展示会現場の動画を制作させていただきました。
当日会場に来られない方にも、当日の雰囲気や展示製品をより
ご理解いただけることを目的にしています。
より当日の雰囲気が伝わるよう開場前から撮影させていただき、
製品単体撮影や全体撮影を行いました。
また、開場後においてもご来場いただく人の波を撮影し編集させていただきました。
担当範囲:撮影、動画編集
詳細を見る
フレキシブルディスプレイ技術を持たれている、有機ELディスプレイメーカーです。
今回は2018年12月17日に参加された「ファインテックジャパン2018」の展示会レポートとして、
展示会現場の動画を制作させていただきました。
当日会場に来られない方にも、当日の雰囲気や展示製品をより
ご理解いただけることを目的にしています。
より当日の雰囲気が伝わるよう開場前から撮影させていただき、
製品単体撮影や全体撮影を行いました。
また、開場後においてもご来場いただく人の波を撮影し編集させていただきました。
担当範囲:撮影、動画編集

事務用品とオフィス家具のメーカーであるライオン事務器様。
今回は、新製品「アクティノ」「トーノ」のパンフレット制作・ロゴ制作を担当させて頂きました。
「アクティノ」と「トーノ」はシチュエーションに合わせ、
自由なスタイルで組み合わせや使い方を変えられるテーブル・ソファーです。
おしゃれで落ち着いたオフィスの雰囲気を出すため、余白をとりシンプルなデザインにしてます。
その中でもポイントで色を入れる・文字の組を変えるなど単調にならないようにしました。
コピーは空間をつくることを重点におき、実際に使用しているシチュエーションのをイメージ。
ロゴは一見シンプルですが、それぞれに特徴的なモチーフを入れ込み、
さりげなくコンセプトの雰囲気がでるようにしました。
担当範囲:コピー、デザイン
詳細を見る
今回は、新製品「アクティノ」「トーノ」のパンフレット制作・ロゴ制作を担当させて頂きました。
「アクティノ」と「トーノ」はシチュエーションに合わせ、
自由なスタイルで組み合わせや使い方を変えられるテーブル・ソファーです。
おしゃれで落ち着いたオフィスの雰囲気を出すため、余白をとりシンプルなデザインにしてます。
その中でもポイントで色を入れる・文字の組を変えるなど単調にならないようにしました。
コピーは空間をつくることを重点におき、実際に使用しているシチュエーションのをイメージ。
ロゴは一見シンプルですが、それぞれに特徴的なモチーフを入れ込み、
さりげなくコンセプトの雰囲気がでるようにしました。
担当範囲:コピー、デザイン

建築用・自動車用ガラス・ガラス加工製品・高機能ガラス製品の分野において
世界最大級メーカーである、日本板硝子株式会社様
今回は高性能ガラスシリーズのカタログデザインを担当させていただきました。
前半の導入部分には暖かみのある住まいをイメージさせる画像を大きく使ってインパクトを出し、
以降のページに興味を持ってもらう工夫を取り入れました。
商品ページではグラフやイラスト、テキストを多く使っているので、出来る限り余白を多く持たせ、読みやすくし、
さらにフォーマット化することで情報整理を行い、読者の理解度を高める工夫を入れています。
また視認性を高めるため、インデックスや商品カテゴリー、各ポイント部分に配色しています。
担当範囲:コピー、デザイン、印刷
詳細を見る
世界最大級メーカーである、日本板硝子株式会社様
今回は高性能ガラスシリーズのカタログデザインを担当させていただきました。
前半の導入部分には暖かみのある住まいをイメージさせる画像を大きく使ってインパクトを出し、
以降のページに興味を持ってもらう工夫を取り入れました。
商品ページではグラフやイラスト、テキストを多く使っているので、出来る限り余白を多く持たせ、読みやすくし、
さらにフォーマット化することで情報整理を行い、読者の理解度を高める工夫を入れています。
また視認性を高めるため、インデックスや商品カテゴリー、各ポイント部分に配色しています。
担当範囲:コピー、デザイン、印刷
